2013年2月10日日曜日

あまり気づかないけどローカルだったもの。

自分は北海道出身なのですが、


いろいろな人と関わっているうちに、それって「ローカルな話題だね。」


って言われる場面があります。


例えば、「パンパパン・・・・・♪」で始まるCMの「フジパン本仕込み」のCM。


あれって北海道では、CMの構成も、音楽も、女優さんもそのままで、


「ロバパン本仕込み」です。なので、


北海道の人はフジパン?何いってるの?という気持ちになります。


昔からロパハンが当たり前だったので。。。。。


それに、この前東京の大雪の時に思いましたが、


北海道の道路にはかならずある、道路の横に「滑り止め用の石の袋が入ったボックス」がない。


道路に等間隔または、坂道には砂袋が設置されているのですが、それって無いんですね。


当たり前だけど。


東京では、スノーヘルパー(冬道で車を轍などから脱出させる道具)や牽引ロープ、スノーワイパーなどの存在を知らない人が多い。


また「水落し」(凍結しないように夜寝る前に水道の元栓を締めて、水道管の中の水をすべて抜き出す作業)の事もみんな知らない。


冬になり、寒くなると「本日は凍結するかもしれないから水落をしましょう」ってCMが流れるのに。。。。


北海道では当たり前でも、東京だと全然違うものだし、そもそも知らないのも当たり前なんだけど。


やっぱり、日本もそれなりに広いなぁって思いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿